イタリア各所で開催されていた複数の展示会を1つにまとめ、2005年よりスタートした「Milano Unica<ミラノ・ウニカ/以下、MU>」は、世界最高峰と言われるパリの素材展示会「Première Vision<プルミエール・ヴィジョン/以下、PV>」と並んで、世界中の素材調達バイヤーが集う欧州の2大素材展示会と位置付けられています。広く海外からの出展社を受け入れるPVに対して、MUは欧州以外の出展社を受け入れて来ず、素材分野での“もの作り大国イタリア”を保持してまいりましたが、その門戸が2014年9月に日本に開かれました。The Japan Observatory(以下、JOB)は過去5回の継続開催で、来場者の関心も高まりバイヤーのリピート来場が常態化されるようにもなりました。
Milano Unicaも今年の9月展より新会場になった他、Milano Unicaのグレードアップを目的としたファッション性の向上に注力する等、大きな変換期を迎えています。日本国内において「J∞Quality」の認知度アップに伴う需要が高まりつつありますが、海外の素材バイヤーから「製品差別化のための日本製素材の需要」が益々高まっている今、日本の高品質な素材を提案し、ビジネスに繋げる千載一隅の好機だと確信しております。
どうぞこの機会に、ご参加のご検討をいただければ幸いです。 |