9月30日に審査会が行われ、各賞の受賞者が決定しました。応募総数303名、446点の中から、グランプリ1点、優秀賞2点、新人賞1点、スチューデント賞1点、部門賞5点、審査員特別賞1点が選ばれました。
入選作品も含め、約70点の作品を10月15日から開催のJFW-JC2009AW展示会に、展示発表いたします。ぜひ、会場でご覧下さい。
皆川魔鬼子審査委員長 審査講評
審査委員長の皆川魔鬼子さんは、今回のテキスタイル・コンテストについて次のように述べています。
『応募部門を新しく定めなおした結果により、従来よりも一層各部門に即した内容の作品が寄せられたように思います。特にエコロジー部門に関しては、応募点数も多く、時代への感応というものを強く思いました。また、新人デザイナー及びスチューデントの、コンテストへの反応が顕著で、将来の日本のテキスタイルビジネス参加に対する期待感が持てました。全体としては、テキスタイル・コンテストの募集要項にも示された、「プロダクトを前提に制作された」テキスタイルに重点を置いた審査結果となりました。』
◇審査結果
|
『グランプリ−経済産業大臣賞』 |
山西 盛隆 さん |
山西整経 |
|
『優秀賞−製造産業局長賞』 |
加藤 千夏 さん
渡部 孝 さん |
(株)ティスリー
藤井整絨(株) |
|
『新人賞』 |
相川 恵 さん |
テキスタイルデザイナー |
|
『スチューデント賞』 |
秋山 紫織 さん |
文化服装学院 |
|
『部門賞:テクノロジー』 |
酒井 康光 さん |
(株)酒井商店 |
|
『部門賞:アーティスティックワーク』 |
安田 泰宏 さん |
ワイズ テキスタイル |
|
『部門賞:トレンド』 |
金子 俊之 さん |
(有)トシテックス |
|
『部門賞:エコロジー』 |
小口 慶子 さん |
テキスタイルデザイナー |
|
『部門賞:プリント』 |
中木原 博美 さん |
小松精練(株) |
|
『審査員特別賞』 |
神田 明 さん |
藤井整絨(株) |
|